忍者ブログ
だいたいはゆる~く ものすごくたまには まじ?で
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/26 まぁりぃ]
[08/25 utchie]
[10/20 まぁりぃ]
[09/19 utchie]
[08/28 まぁりぃ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まぁりぃ
性別:
女性
職業:
ペットシッター
趣味:
DISCDOG
自己紹介:
北海道在住
家族は
息子2人 夫1人
ボーダーコリー4頭
ジャーマンシェパード1頭
猫3匹
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事柄 必要な道具の一つ

練習場で暗くなってしまった時も役に立つので

常に バッグや車の中に

DSCN3456.JPG

車の掃除していたら 結構出てきた


頭に着けるのと 首に下げるのが 両手が空くのでお気に入りです



防災用具でもあり きっと 色々新製品あるのでしょうね



昔の懐中電灯は 単1などの電池が幾つも入っててずっしり重かった

今はLEDだから 単4やボタン電池で明るくて長持ち

小型の 物が出てきてありがたい








PR
今週も 早 週末・・・

新しいPCがまだまだ使いこなせず

落ち着かない日々

これ程までに 生活の中に 入りこんでいたのかと

思い知らされます


仕事の事務処理 通信 娯楽 買い物 est ・・・


DSCN3451.JPG

時間を取られて WD父もイライラ

私も ワタワタ 


やーな連鎖

早く落ち着きますように~







いつものようにDISCしました

なんでこんなに楽しいんでしょう

十数年 面白がりっぱなし~


私は 一生けんめい走りまわってる犬が好きです

DISCを追っている犬はまさにそれですね

DISCを始めたころは 犬と一緒にいろんな技にチャレンジするのが  

面白かったのですが


いつのころからか 

犬の動きそのものに 魅力を感じるようになりました

犬がいきいきと躍動する そういうDISCDOGやれるようになりたい!!

DSCN3435.JPG

冬はまだまだだ終わらないけれど

除雪がんばろう!!

SN3S08050001.jpg








4日連続 風のないおだやかな天気の当別です

今日は 雪と青空が素晴らしい 

日差しが 一つ一つの雪の結晶に反射して まぶしく 

DSCN3350.JPG

ほんとに きれいで

DSCN3370.JPG

結晶も 肉眼ではっきり見えるし

e89080ee.jpeg

沢山写真を撮ったのだけれど

やっぱり 生で見るのとは違いますね



こんな日は ずっと外にいたくなります

犬たちと たっぷり遊びました

DSCN3352.JPG


除雪も さくさく進んで


fe812680.jpeg

昼過ぎには終了

ああ おもしろかった~♪

DSCN3360.JPG

海Kaiも いつの間にか 雪のネックレス着けてました~笑


おしゃれして どちらへ~?

668d40bf.jpeg

ちょっとそこまで~







 
お願いしていた 鹿の角 ようやく入手

猟をしているお仲間さん たぶんあちらこちらから頼まれていると思います

そう簡単に右から左とは行かないですよね

ありがとうございました

まだ他にお待ちの方 すみません~



なぜ 角が良いかというと

骨だと硬い大腿骨でも 犬たちが齧っていて細長く割れることがあり 

そのまま飲み込んでしまうと おなかの中で何か悪さをしないかという心配があります

その点 鹿の角は削れていくだけで 割れるということが( 私の見ている限りでは )ありません

安心できます



DSCN3339.JPG

今回のは 大きい 太い 重い 立派な角



木工用の鋸で 容易に切ることができます

DSCN3343.JPG

どれにしようかな~~



DSCN3349.JPG

久しぶりの ごちそうに 夢中 




北海道の自然からの 恵みです










忍者ブログ [PR]
TOP