だいたいはゆる~く ものすごくたまには まじ?で
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/26 まぁりぃ]
[08/25 utchie]
[10/20 まぁりぃ]
[09/19 utchie]
[08/28 まぁりぃ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まぁりぃ
HP:
性別:
女性
職業:
ペットシッター
趣味:
DISCDOG
自己紹介:
北海道在住
家族は
息子2人 夫1人
ボーダーコリー4頭
ジャーマンシェパード1頭
猫3匹
家族は
息子2人 夫1人
ボーダーコリー4頭
ジャーマンシェパード1頭
猫3匹
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬の間
気になっていた 魔窟(不用品を詰め込んでデススペースになってしまっているところ)の
整理をしてきて
けっこう かたづけがストレス解消になることが判明
20年住んでいる我が家
生活に追われているうちに 垢がたまっておりまして・・・・・
やらなくちゃ~ でも~~
観て見ぬふりして 時は流れ~
衣類 子供たちの物 など
整理を始めると どこにこれだけのものが入っていたの???
というぐらい 出てくる不用な物たち
これらの量が多いほど
捨てた後のすっきり感・達成感は大きい ~ 笑
押入れや 物入れや クローゼット ひとつずつやってきたのですが
大きなところが残ってしまって
納戸・・・・・・・
近日 決行予定
今日は チマチマ 引出しの中の整理
出てきた物で 遊んでいたら

こんなんできました (^^ゞ
気になっていた 魔窟(不用品を詰め込んでデススペースになってしまっているところ)の
整理をしてきて
けっこう かたづけがストレス解消になることが判明

20年住んでいる我が家
生活に追われているうちに 垢がたまっておりまして・・・・・
やらなくちゃ~ でも~~
観て見ぬふりして 時は流れ~
衣類 子供たちの物 など
整理を始めると どこにこれだけのものが入っていたの???
というぐらい 出てくる不用な物たち
これらの量が多いほど
捨てた後のすっきり感・達成感は大きい ~ 笑
押入れや 物入れや クローゼット ひとつずつやってきたのですが
大きなところが残ってしまって
納戸・・・・・・・

近日 決行予定

今日は チマチマ 引出しの中の整理
出てきた物で 遊んでいたら
こんなんできました (^^ゞ
PR
四月も後半 なかなか雪がなくならない練習場
今か今かと 雪解けを待つのには理由が~
フィールドを整備します!!
計画当初は出来るだけ簡単に~と思っていましたが
地盤をよく知る地元の方のご協力とアドバイスもあり
ガッツリやることにしました
けっこう大がかりになります
水はけの問題を解決し 草を密集させ
荒れにくいフィールドにしたいと考えています
草が生えそろって 犬たちを走らせられるようになるのがいつごろになるか
正直読めません 何しろ初めての事
雪がいつ消えてくれるか~
ある程度水分が引いて 工事を始められるのがいつになるか~
工事が終わって 種をまき 芽が出て ある程度根付くまでどのくらいかかるか~
やってみなければわからない
天気頼み~~~笑
今シーズンは まず フィールド整備からスタート!!
本当の ベース造りです
今か今かと 雪解けを待つのには理由が~
フィールドを整備します!!
計画当初は出来るだけ簡単に~と思っていましたが
地盤をよく知る地元の方のご協力とアドバイスもあり
ガッツリやることにしました
けっこう大がかりになります
水はけの問題を解決し 草を密集させ
荒れにくいフィールドにしたいと考えています
草が生えそろって 犬たちを走らせられるようになるのがいつごろになるか
正直読めません 何しろ初めての事
雪がいつ消えてくれるか~
ある程度水分が引いて 工事を始められるのがいつになるか~
工事が終わって 種をまき 芽が出て ある程度根付くまでどのくらいかかるか~
やってみなければわからない
天気頼み~~~笑
今シーズンは まず フィールド整備からスタート!!
本当の ベース造りです

昨日は 曇り時々雨 南風 気温も上昇
いよいよ 雪解けスピードUPの条件が整ってきました

庭の 犬たちのトイレ かなり雪が減りました
そして 今日は 快晴
よっしゃ やるぞ!! 緩んだ雪の排除作業~
上着なしでも 汗が出る程の陽気
1時間程で

気持ちがいい
札幌は昨日 積雪ゼロに~~
ちなみに 昨年の今頃は もう庭の雪はなくなってました
雪解け遅れていますが
しばらく良い天気が続くようでかなり進むと期待しています
一休みしたら もうすこしがんばろうっと~!!
いよいよ 雪解けスピードUPの条件が整ってきました
庭の 犬たちのトイレ かなり雪が減りました
そして 今日は 快晴

よっしゃ やるぞ!! 緩んだ雪の排除作業~
上着なしでも 汗が出る程の陽気
1時間程で

気持ちがいい

札幌は昨日 積雪ゼロに~~
ちなみに 昨年の今頃は もう庭の雪はなくなってました
雪解け遅れていますが
しばらく良い天気が続くようでかなり進むと期待しています
一休みしたら もうすこしがんばろうっと~!!
据置タイプの 除菌消臭剤を購入!!
今までは スプレータイプの( 細菌はもとより ウイルスにも有効 )のものを使ってきましたが
このごろ 高齢犬や 仔犬 を お預かりすることが多くなり
より安全にとの考えで 据置の物も併用することに~
置いておくだけで 空間内の細菌・ウィルス・カビ類を除菌するという
正直 効果については 半信半疑の私・・・
まずしばらく使ってどんなものか 確かめてみたい
このところ なんとなく 毎月開かれる お仲間さんぱーちぃー
今回は 何の脈絡らしきものがないままの 開催
ゴロゴロ しながら 食べて しゃべって 笑って & 安あがり がモットー
今回の メニューは 焼きそば

美味しそうに出来上がりました!! 準備手伝えずごめんなさい~~
では~ よぉーい どん!!!

あれよあれよ ~ ~ ~
なぜか・・・ロデオマシーン の試乗でも盛り上がり

化粧品の お試しやら

しっかり スウィーツで絞めて
平均年齢高め(私が引き上げている)な 女子会で 夜はふける
今回は 何の脈絡らしきものがないままの 開催
ゴロゴロ しながら 食べて しゃべって 笑って & 安あがり がモットー
今回の メニューは 焼きそば

美味しそうに出来上がりました!! 準備手伝えずごめんなさい~~
では~ よぉーい どん!!!
あれよあれよ ~ ~ ~
なぜか・・・ロデオマシーン の試乗でも盛り上がり
化粧品の お試しやら
しっかり スウィーツで絞めて
平均年齢高め(私が引き上げている)な 女子会で 夜はふける
