忍者ブログ
だいたいはゆる~く ものすごくたまには まじ?で
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/26 まぁりぃ]
[08/25 utchie]
[10/20 まぁりぃ]
[09/19 utchie]
[08/28 まぁりぃ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まぁりぃ
性別:
女性
職業:
ペットシッター
趣味:
DISCDOG
自己紹介:
北海道在住
家族は
息子2人 夫1人
ボーダーコリー4頭
ジャーマンシェパード1頭
猫3匹
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お願いしていた 鹿の角 ようやく入手

猟をしているお仲間さん たぶんあちらこちらから頼まれていると思います

そう簡単に右から左とは行かないですよね

ありがとうございました

まだ他にお待ちの方 すみません~



なぜ 角が良いかというと

骨だと硬い大腿骨でも 犬たちが齧っていて細長く割れることがあり 

そのまま飲み込んでしまうと おなかの中で何か悪さをしないかという心配があります

その点 鹿の角は削れていくだけで 割れるということが( 私の見ている限りでは )ありません

安心できます



DSCN3339.JPG

今回のは 大きい 太い 重い 立派な角



木工用の鋸で 容易に切ることができます

DSCN3343.JPG

どれにしようかな~~



DSCN3349.JPG

久しぶりの ごちそうに 夢中 




北海道の自然からの 恵みです










PR
一日の中で 一番高い気温がマイナスの日を

真冬日と言いますが

今日もそんな一日

晴れていましたが とても寒い

動いていないと 長く外には居られない



ディスクを持つ左手がすぐに冷えて感覚がなくなり

それを過ぎると 指先がちぎれそうに痛くなります

手首にカイロを巻きつけての練習でした



草地の上のようには 犬たちも走れないので

練習内容は シンプルなものが多くなります


厳しい条件の中で

お仲間さん達も 工夫しながら 練習しています

真剣に練習しようとすればするほど つらいものがありますね~笑

もっともっと のびのび練習したい させてあげたい


でも まだ 真冬に突入したばかり・・・


がんばろね!!


a823f4d8.jpeg















昨日・一昨日 吹雪に閉ざされた 当別です

今日は 一転して ピカピカのおてんき!!

SN3S07040002.jpg

ブル山 高くなりました!!

SN3S07460001.jpg

当然のごとく 登らずにはいられません~笑

かけ上がり かけ下り 犬たちも大喜び


SN3S07240001.jpg

遠くに 何かを発見した 海Kai・・・



駐車スペース側に出来たブル山の上で 叫んでる人たち

0210e2b1.jpeg

登ってるし~~~お仲間さんたち 笑



今日は雪の山でおこちゃまチックな遊びで盛り上がる 



明日も こられたらちゃんと練習しよう!! と言い残して

帰って行ったお仲間さんたちでした 








時間は いろんなものを巻き込んで

どんどん流れて行きます

変化は 容赦ないですね

良い事も そうではない事もあるけど

犬たちといると

なんだか 

この仔たちに はずかしくない生き方しなくちゃ~と思ってしまいます

濁りのない まっすぐな目を曇らせないように

DSCN3116.jpg

また ひとつ 歳とらなきゃならない・・・・・

時間は止まらない~~




良い時間を過ごさなくちゃ~




みなさん 良いお年を ~ ~ 










壊れかけてた ディスクラック

捨てようかと思ったけど

手作りしたものは 愛着があって

捨てられず

リフォームすることに 

DSCN3039.JPG

遊んでほしくて 邪魔しにくる ひらりぃ



出来上がり!!

DSCN3048.JPG

スペースにぴたっとフィットするのが

手作りの良さですね












忍者ブログ [PR]
TOP